top of page

夏の思い出 パート2

ご無沙汰しております、イマイヨメです。

なんともう10月も終わり。

決してサボっていたわけじゃないんですが…。一体何をしていたのか…。


さて今回は、前回の続きというにはかなり日が経ってしまいましたが、夏の思い出パート2です。

振り返るにはもう遅いような気もいたしますが、どうかお付き合いください!


前回の高知旅行初日は、雨でした。(皆さま、覚えていらっしゃいますでしょうか…)

そして初日の夜の天気予報では、2日目も雨の予報…。

若干先行きが怪しくなってきましたね…。


今回、目的地のひとつに「四国カルスト」という場所がありました。

お客さまから教えていただき、とても心地良さそうな場所で行けることを楽しみにしていたのですが…。

高原だから、なんと言っても天気が重要だったのです。


天気予報やライブカメラを何度か確認しましたが、やはり雨模様。

しかも愛媛県との境にあり、高知市から距離があるので2日目しか行くことは出来ない。

そういったことを考慮すると今回訪れることは厳しいかもしれないな…と半ば諦めモードで就寝することに…。



そして朝を迎え、さてどう過ごそう…と考えながらひとまず外の様子を確認してみると…?

なんとなんと、晴れ!…てはないけれど、雨も降ってはいない!

もしかしたらもしかしたで行けるんじゃない??と、ひとまず向かってみることに。


高知市から1時間くらいだったかな。

空を気にしながら、最後はぐねぐねと曲がりくねった道を上がっていったその先には…



ree

曇り空ではありましたが、良い景色が広がっておりましたーーー!



ree

晴れてたらもっと気持ち良かったんでしょうか、行けたことがまず嬉しかった!!

牛さん可愛かったし、気候も涼しくてちょうど良かった!!

ただでも、ソフトクリームが売り切れだったのが残念でした。(食い意地がすごい)


帰り道には雨が降ってきたのでタイミングは良かったようですが、また晴れの日も体験しに行きたいなぁと思います!(ソフトクリームもリベンジしたい)

行ったことがある方にもお話しを聞いたのですが、皆さん曇り空だったので晴れのがレアなのかもしれませんが…。笑


その後はお昼ご飯を食べ、ゆっくり下道でドライブしながら高知市に戻り、坂本龍馬の像がある桂浜へ。

この頃にはすっかり良い天気で、暑いくらいでした。笑



ree


四国カルストで食べられなかったので、桂浜でソフトクリームを。

高知といえば!の柚子のソフトクリーム



ree


桂浜で写真を撮ろうとすこーしだけ持ち歩いたのですが、とっけとけになりました。笑

形はこんなになっちゃいましたが、味はめちゃくちゃ美味しかったです!

そしてなんとこの後、桂浜名物のアイスクリンまで食べました。(食べすぎ)


日差しがジリジリであまり長くはいませんでしたが、桂浜も気持ちが良かったです!

お土産屋さんもすごく充実していたので、おすすめですよ〜◎



そしてこの日は旅館ではなくホテルに泊まり、教えていただいた地元のお店をはしごし、お腹もぱんっぱんで終了。

(居酒屋さんでたらふく食べた後に、ラーメンと餃子食べた)



ree


雨だと諦めていた2日目でしたが、無事に満喫することが出来ました(^^)

何事も諦めず信じることが大切ですね☆(めっちゃ諦めてたやん)

この日は移動も多かったので、ホテルに帰ったらすぐ寝落ちしました。笑


最終日、パート3に関しては、サボらず近日中にアップしたいと思います!

皆さまどうか期待せずに(おい)お待ちくださいね〜!


では、また〜。


イマイヨメ






Comentários


bottom of page