[ 水やり ]
・水苔(もしくは土)がしっかり乾いてからたっぷりお水をあげてください
・お水やりと別に、葉に霧吹きをしてあげてください
※バケツなどにお水をはり、全体を沈め、しっかりと浸透させてください
(ぷくぷくと気泡が出なくなれば浸透した合図です)
[ 置き場所 ]
・日当たりと風通しが良い場所に
・春〜秋は屋外で管理できますが、夏場の直射日光は避けて、冬はなるべく暖かい場所で管理してください(耐寒性は種類により異なります)
※葉の表面にある白い産毛のようなもの(星状毛)は取り除かないでください